ふたりのためにデザインされた最高に輝くウエディングシーンを... Luceのウエディングデコレーターが長い経験と豊富な知識でお二人の結婚式をお手伝いします。

ブログ 大人のステキ結婚式

初めまして!(=^・^=)

190301blog.jpg
こんにちは。
ウェディングデコレーターの新矢ヒカルです。
今日はプライベートなことを少し・・・confident

この子猫の写真、かわーいいですよねーheart04heart04heart04
これは去年12月のお写真なんです。

Luceのブログには何度も登場したと思いますが・・・
私は1998年5月からずっと白い猫の「キティ」と一緒に暮らしてきました。
いい時も悪い時もずっと一緒にいてくれました。
あまりのショックと悲しさでブログには書きませんでしたが、
2016年2月にキティはあまりにも急に、そして静かに亡くなりました。
毎日仕事で走り回っている私を見ていたからか、
闘病生活3日足らずのあっという間の出来事でした。

しばらくは何をしていてもふと泣いていて、
帰宅すると気が抜けて、ずっとずっと泣いていました。
キティも本意ではなかっただろうとは思いましたが、
本当に仕事以外は何かをする気がないような日々が続いていました。

ある日。
それまで何度も同じように声をかけられました。
「子猫を育てない?飼い主さんを探してますよ」
キティ以上の存在はないと思っていましたし、
もうあんなに悲しい思いをするのは嫌なので、ずっとお断りをしてきました。

ご縁なんでしょうねぇ・・・。
実家の母に遠い繋がりの方からの「飼い主さん探しています」の話をしたら、
「うちで1匹もらえないかなぁ・・・」と。
そうすると、「私も」なんて気持ちが高まり、
12月に出会いをいただきましたshine

8匹の子猫の飼い主さんを探しているとのことで、
みんなキャリーケースで連れてくださり、選ばせていただきました!
みんな可愛くて、可愛くて・・・。
結局、キティにした雰囲気の少し毛の長めのキティの真逆の黒い女の子の子猫を、
実家には同じ雰囲気を持った男の子を譲っていただきました。
Nさん、ありがとうございます!

鹿児島の実家に男の子は新幹線を乗り継ぎ、連れて行き、
「ちび太」と名付けられ、走り回っているそうです(笑)
そして、私の家にはレストランのクリスマスディナーのお手伝いがあったので、
それが終わった日、12月25日に女の子は来ました。

クリスマスに私のところに来てくれたので、
「メリークリスマス!xmas」の「メリイcatという名前にしました!
310301blog.jpg
クリスマスの大きなプレゼントでした!

キティとは大違いで、おてんばで暴れん坊ですが、
毎日悲鳴をあげつつ、癒され、楽しんで過ごしています。

子猫はあっという間に大きくなるので驚くことも多いですが、
飼い主の私と違って、運動神経が良くて、飛んだり、隠れたり・・・
毎日がお祭りのような騒ぎです(笑)

メリイが眠る姿を見て、
「明日も頑張んなきゃな」って思える幸せー!heart02
明日も彼女のために結婚式の仕事を頑張ります!

アーカイブ 全て見る
HOMEへ