こんにちは。
ウェディングデコレーターの新矢です。
毎日毎日暑い日が続いていますね



私は既に夏バテでダウンしてしまいました・・・。
(南国生まれなのに、本当に暑いのが苦手です

)
皆さんも夏バテと日焼けに気を付けてお過ごしくださいね。
さて、今日はこの夏に新しくおろしたショーズ

のお話をしたいと思います。
この紺色のシューズはちょうど3年前の夏に購入しました。
とても履きやすくて、この夏は出番多し!です。
このシューズは3年前の夏の始まりに初めて履く予定で買いました。
しかも!
Luceやいつも仕事でお世話になっている業者さんとお揃いなんです。
。。。ということで、実は結婚式のために履く予定だったんです。
何度も過去のブログで出てきている結婚式で、
リクルートゼクシィ主催にウェディングプランナーのコンテストの
「GOOD WEDDING AWARD2016」でファイナリストになった、
三崎口のオーベルジュで初めて結婚式をしたんですが、
「ENJOY SUMMER!
ENJOY HOLIDAY!
ENJOY WEDDING!」
このテーマで結婚式のプロでュースをしましたが、
その結婚式のためにスタッフ全員お揃いで買ったデッキシューズでした。
この結婚式は海沿いでのものでしたが、私たちの1番の想いである、
「結婚式はキチンと厳かに、披露宴は和やかにたのしく!」のように、
結婚式はスタッフ全員がいつもの黒服でしたが、
披露宴が始まったら、ボーダーのTシャツに紺色のデッキシューズで
結婚式のサポートを行いました。
そこで私が履くはずのデッキシューズでした
今でも語り継がれていますが・・・
今では笑い話になっていますが・・・
この結婚式は数日前に笠松さんがブログで書いていた通りに
かなり大がかりな結婚式で、自分たちで毎週定休日にオーベルジュに行き、
DIYをしたりした結婚式でした。
前日も当時、乃木坂のサロンから赤帽のトラックで荷物を出して、
前日は泊まり込みでスタンバイをする、始発で当日は会場入りをする、
そんな結婚式でした。
その結婚式の前日に事件は起こりました。
なんと、私が自宅から荷物など大きなものを持ち、出かけようとしたら、
階段を踏み外して転倒、持っていた荷物で顔は無事だったのですが、
足が時間ごとに大きくなっていくほどの重症でした。
とりあえず、乃木坂のサロンまではタクシーで、
そこからは予想外に赤帽に乗って、会場入りをしたんです。
足が痛くて、全く歩けず・・・。
けど、スタンバイはたくさん・・・。
サロンに向かうタクシーの中から、スタッフに電話で報告しましたが、
「もうダメだと思った」らしいです(笑)
周りのスタッフのお心遣いと気合いのおかげで
スタンバイはどうにかなりました。
本当にありがたかったです。
スタッフの強い勧めで、地元の病院に行って「全治1か月」と言われましたが
完全無視して、次の日は黒いスリッパで乗り切りました。
足が痛くて痛くてでしたが、大事なシーンではそれを忘れてました。
多くの想い出と少しの自信を持つことが出来た結婚式でしたが、
私は「ケガをしない」「体調を整える」この当たり前の2つを思い知る、
いいきっかけになった結婚式でもありました。
その靴は忙しくしていた2つの夏は履くことがなかったデッキシューズでしたが、
今年の夏、晴れてデビューです。
このシューズを履くはずだった日のことを思い出して、
今年は夏を楽しもうと思います!