こんにちは。
ウェディングデコレーターの新矢ヒカルです。
4月もあっという間に半分を過ぎました。
今年は忙しさに追われているせいか、本当に1か月があっという間です。
流されずに頑張らねば、と歯を食いしばっています
そんな4月に毎年思い出す結婚式の1組のお話を書こうかと思います。
新郎新婦は運命の出会いから結婚式までは、本当に短い時間でした。
新婦は結婚の気配がないお正月に縁結びで有名な飯田橋の
「東京大神宮」にお友達と初詣に行ったそうです。

そこで引いたおみくじが確か、「大吉」だったと記憶してますが。。。
それよりも、おみくじに書いてあった、出会う人の年齢や血液型が
その後、出会う新郎のパーソナルデータと全く同じだったそうです。
まさに運命の出会いですよね!

私もご成約になってから当日までの間、時間があれば東京大神宮に通い、
大吉のおみくじを引き当てられないかなぁーっと。
「新郎新婦のため」がよくなかったのか、
結婚式当日まで大吉は出ませんでした・・・
そんなおふたりの結婚式の準備中、
雑談も多くて、楽しく進めていましたが、
まだ31才だった新婦はいつも冗談めかして、
「こんな大人の年齢の新婦でごめんなさい!

」って言っていました。
当時ももっともっと年上の新婦さんの担当をしていたので、
何言ってるんですかーって軽く流していましたが・・・。
当日は母校のチャペルで挙式でしたが、
本当にゲストを思い、新郎を立てた温かな結婚式の1日でした。
笑顔がステキで今でも鮮明に思い出せる新婦さんです。
結婚式は年齢とか関係ありません!
自分の人生を振り返り、今後のふたりの人生を考える、
大事な節目の時間を感じていただくのが結婚式だと思っています。
気づくとあの結婚式から、今年は10年以上の時間が経っています。
どうしているかなー???
ウェディングプランナーは季節の花を見るたびに思い出す、
おふたりや結婚式があるんですよ。
なんだか、おふたりのことを思い出し、
ほっこりした朝を迎えています!
今日も頑張っていきましょう!