カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2020年12月 (1)
- 2020年10月 (3)
- 2020年9月 (4)
- 2020年8月 (4)
- 2020年7月 (4)
- 2020年6月 (5)
- 2020年5月 (4)
- 2019年9月 (1)
- 2019年8月 (6)
- 2019年7月 (7)
- 2019年5月 (1)
- 2019年4月 (3)
- 2019年3月 (8)
- 2019年2月 (6)
- 2019年1月 (7)
- 2018年12月 (1)
- 2018年11月 (9)
- 2018年10月 (3)
- 2018年9月 (2)
- 2018年8月 (8)
- 2018年7月 (15)
- 2018年6月 (1)
- 2018年5月 (8)
- 2018年4月 (15)
- 2018年3月 (19)
- 2018年2月 (11)
- 2018年1月 (6)
- 2017年12月 (5)
- 2017年11月 (2)
- 2017年10月 (7)
- 2017年9月 (17)
- 2017年8月 (14)
- 2017年6月 (6)
- 2017年5月 (3)
- 2017年4月 (4)
- 2016年9月 (5)
- 2016年8月 (5)
- 2016年7月 (27)
- 2016年6月 (4)
- 2016年5月 (4)
- 2016年4月 (5)
- 2016年3月 (10)
- 2016年2月 (15)
- 2016年1月 (8)
- 2015年12月 (3)
最近のエントリー
HOME > ブログ 大人のステキ結婚式 > お正月といえば・・
ブログ 大人のステキ結婚式
< 2019年もよろしくお願いいたします | 一覧へ戻る | 年の初めの・・・ >
お正月といえば・・
こんにちは。
アシスタントの前田です!
久々の登場となってしまいましたが、
あっという間に1月も半ばになりますね!
年々時が過ぎる速さを感じています。。
今日は遅ればせながら、今年の「おせち料理」の話をしたいと思います!
いろいろな具材がお重に詰まっているおせち料理は、
最近の私のお正月の楽しみ方のひとつになっていて、
それぞれのおかずが入っている意味や由来を知れば知るほど、
ちょっとずつ食べて、いい年にしたいなとワクワクしてしまいます♬.*゚
今年はディズニー好きの妹が、ミッキーのおせちを取り寄せてくれました。
あらゆる所にミッキーがいて、見た目も可愛く、
食べるのが勿体無いなと思いつつも、家族で美味しくいただきました。
やっぱり外せないのは「栗きんとん」です。
単純に甘いものが好きだからという理由もありますが、
漢字にすると「金団」と書き、お金や財宝、金の小判などを連想することから、
商売繁盛や金運を呼び寄せるという意味が込められています。
それから、「黒豆」です。
「まめ」とは何事にも精を出すことや、体が丈夫なことを指す言葉で、
そこから黒豆はマメに働き、一年元気に過ごせるようにという意味が込められています。
早く仕事を覚えて、稼ぐ人になれるようにいっぱい食べました(笑)
そして、ちょっと食べてみようと今年挑戦したものが「昆布巻き」です。
後で意味を調べてみると、昆布は「よろこぶ」との語呂合わせでした。
色々なことに挑戦して、喜び多き一年にしたいなと思います!
子供の頃は食べ慣れないものばかりで苦手なおせち料理でしたが、
大人になって意味や由来を知ると、一年を思いながら、
楽しくお正月を過ごすことが出来ますね♬.*゚
このように単純な私ですが、書き初め大会でも書いたように、
「日進月歩」日々成長していきたいと思いますので、
2019年もよろしくお願いしますm(*_ _)m
アシスタントの前田です!
久々の登場となってしまいましたが、
あっという間に1月も半ばになりますね!
年々時が過ぎる速さを感じています。。
今日は遅ればせながら、今年の「おせち料理」の話をしたいと思います!
いろいろな具材がお重に詰まっているおせち料理は、
最近の私のお正月の楽しみ方のひとつになっていて、
それぞれのおかずが入っている意味や由来を知れば知るほど、
ちょっとずつ食べて、いい年にしたいなとワクワクしてしまいます♬.*゚
今年はディズニー好きの妹が、ミッキーのおせちを取り寄せてくれました。
あらゆる所にミッキーがいて、見た目も可愛く、
食べるのが勿体無いなと思いつつも、家族で美味しくいただきました。
やっぱり外せないのは「栗きんとん」です。
単純に甘いものが好きだからという理由もありますが、
漢字にすると「金団」と書き、お金や財宝、金の小判などを連想することから、
商売繁盛や金運を呼び寄せるという意味が込められています。
それから、「黒豆」です。
「まめ」とは何事にも精を出すことや、体が丈夫なことを指す言葉で、
そこから黒豆はマメに働き、一年元気に過ごせるようにという意味が込められています。
早く仕事を覚えて、稼ぐ人になれるようにいっぱい食べました(笑)
そして、ちょっと食べてみようと今年挑戦したものが「昆布巻き」です。
後で意味を調べてみると、昆布は「よろこぶ」との語呂合わせでした。
色々なことに挑戦して、喜び多き一年にしたいなと思います!
子供の頃は食べ慣れないものばかりで苦手なおせち料理でしたが、
大人になって意味や由来を知ると、一年を思いながら、
楽しくお正月を過ごすことが出来ますね♬.*゚
このように単純な私ですが、書き初め大会でも書いたように、
「日進月歩」日々成長していきたいと思いますので、
2019年もよろしくお願いしますm(*_ _)m
(Luce +plus) 2019年1月15日 12:22