カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2020年12月 (1)
- 2020年10月 (3)
- 2020年9月 (4)
- 2020年8月 (4)
- 2020年7月 (4)
- 2020年6月 (5)
- 2020年5月 (4)
- 2019年9月 (1)
- 2019年8月 (6)
- 2019年7月 (7)
- 2019年5月 (1)
- 2019年4月 (3)
- 2019年3月 (8)
- 2019年2月 (6)
- 2019年1月 (7)
- 2018年12月 (1)
- 2018年11月 (9)
- 2018年10月 (3)
- 2018年9月 (2)
- 2018年8月 (8)
- 2018年7月 (15)
- 2018年6月 (1)
- 2018年5月 (8)
- 2018年4月 (15)
- 2018年3月 (19)
- 2018年2月 (11)
- 2018年1月 (6)
- 2017年12月 (5)
- 2017年11月 (2)
- 2017年10月 (7)
- 2017年9月 (17)
- 2017年8月 (14)
- 2017年6月 (6)
- 2017年5月 (3)
- 2017年4月 (4)
- 2016年9月 (5)
- 2016年8月 (5)
- 2016年7月 (27)
- 2016年6月 (4)
- 2016年5月 (4)
- 2016年4月 (5)
- 2016年3月 (10)
- 2016年2月 (15)
- 2016年1月 (8)
- 2015年12月 (3)
最近のエントリー
HOME > ブログ 大人のステキ結婚式 > アーカイブ > 2017年11月
ブログ 大人のステキ結婚式 2017年11月
満足&満腹です^^
こんにちは。
ウェディングデコレーターの笠松です。
最近めっきり寒くなり、11月ですが季節は
もう冬といった感じですね。。。
先日の新矢さんのブログでも少し触れていますが
私たちは今、事情があって結婚式ができなかったカップルに
結婚式を挙げてもらう!という企画のお手伝いをしています。
先日その企画でお世話になっている方たちがいる、
イベントへ行ってきました。
あくまで!お仕事の一環として行ってきましたが、
私たちの・・・・・大好きなイベントです♪

たくさんのお店が出展されていましたが、
まずはその方のお店へ。

フードフェスタで優勝したトマト味の焼きそばで、
かなり私たち好みの味で美味しかったです
他にももちろん、焼肉、焼き鳥、ラーメンをいただいたのですが、
食べることに集中してしまい、写真を撮り忘れてしまいました
そして最後はもちろんこれですよね。

最近甘いものが大好きになってしまい、
最後にデザートを食べないと食事が終わった気がしません
この様に短時間の滞在でかなりの種類をいただき、
大満足した私たちでした。
ちなみに、、、
私たちは時間があまりなかったのでじっくりは見れませんでしたが、
会場内にあるステージでは時間帯によって
色々なイベントを行っていました。
そのステージの司会はなんとこのお二人でしたよ

まもなく迎える結婚式の企画、
色々な方々と協力しながら絶対にステキなものにしたいと思います!!
ウェディングデコレーターの笠松です。
最近めっきり寒くなり、11月ですが季節は
もう冬といった感じですね。。。
先日の新矢さんのブログでも少し触れていますが
私たちは今、事情があって結婚式ができなかったカップルに
結婚式を挙げてもらう!という企画のお手伝いをしています。
先日その企画でお世話になっている方たちがいる、
イベントへ行ってきました。
あくまで!お仕事の一環として行ってきましたが、
私たちの・・・・・大好きなイベントです♪

たくさんのお店が出展されていましたが、
まずはその方のお店へ。

フードフェスタで優勝したトマト味の焼きそばで、
かなり私たち好みの味で美味しかったです

他にももちろん、焼肉、焼き鳥、ラーメンをいただいたのですが、
食べることに集中してしまい、写真を撮り忘れてしまいました

そして最後はもちろんこれですよね。

最近甘いものが大好きになってしまい、
最後にデザートを食べないと食事が終わった気がしません

この様に短時間の滞在でかなりの種類をいただき、
大満足した私たちでした。
ちなみに、、、
私たちは時間があまりなかったのでじっくりは見れませんでしたが、
会場内にあるステージでは時間帯によって
色々なイベントを行っていました。
そのステージの司会はなんとこのお二人でしたよ


まもなく迎える結婚式の企画、
色々な方々と協力しながら絶対にステキなものにしたいと思います!!
(Luce +plus)
2017年11月20日 22:17
何年たっても。

こんにちは。
ウェディングデコレーターの新矢ヒカルです。
秋のシーズン、バタバタしていてなかなかブログまでたどり着けません

言い訳は止めて、最近にことを少し書きます!
この秋から少し仕事の仕方を変えてきた私たちLuceですが、
今までなかなかやれなかった結婚式の仕事のお手伝いもさせていただいています。
その中の1つなんですが・・・。
結婚式を事情があって出来なかったカップルに結婚式を!
という企画がありまして、私たちは無償といいますか、ボランティアで
新郎新婦のお手伝いをすることにしました。
応募カップルの選考からスタートしましたが・・・
どのカップルも結婚式に対する思いは強いんです。
本当に迷いました。
「結婚式を挙げる」ことは義務でもないし、
ちょっと恥ずかしいかも!忙しいから準備が大変!
お金かかかるし・・・今では「コスパが悪い」って言われています

けど、そんな簡単なことではないんじゃないかなぁ、
って思い知らされましたのが今回のイベントです。
このイベントは「結婚は(入籍は)したけど結婚式をしていない」
ご夫婦ということが条件となっています。
結婚生活が20年近くなっているご夫婦の応募もありました。
皆さん、事情はそれぞれです。
けど、共通しているものは1つの想いでした。
色々なことが大変だったけど、
「結婚式を通して、○○に感謝に気持ちを伝えたい」
という思いが夫婦になって、子供が出来たからこそ余計に
その思いが重なってきた、ということです。
感謝を伝えるのは親御様だったり、お互いにだったり、
はたまた幸せを分けてくれるおふたりの子供たちへだったり、
それはバラバラでしたが、共通の想いを手紙から感じ取りました。
そうなんです!
結婚式って、入籍してから何年たってもいいんです!
歩いてきた道を一度立ち止まって、
支えてきてくれた人に「ありがとう」を伝えて、
それをパワーに変えて、明日からのふたりの人生を歩んでいくための
確認の場所だと思います。
(神田うのさんは回数多いですけどね・(笑))
何年たっても、いくつになっても
結婚式はステキな儀式だと思います!
お金をかけるからいいのではなく、
そのふたりのスタイルだと思いますよ。
私たちも新しい1歩を踏み出しています。
是非におふたりの結婚式のことを私たちにお話してください。
何かお手伝いしたいと思います!
夕方から冷たい雨。。。

私もフゥー

明日はきっと晴れますね!
明日も皆さんにとっていい1日になりますように!
(Luce +plus)
2017年11月14日 18:13
1
« 2017年10月 | メインページ | アーカイブ | 2017年12月 »